気ままに気楽に

今日も息をしています

初詣に数十年ぶりに行ったのである♪

イメージ 1

昨日は数十年ぶりに初詣に全国でも有名な地元の湊川神社に行きました。

ワタシの地元の隣町にある神社でありまして、戦国武将で鎌倉時代に活躍した地元では英雄視されている 楠木正成公を祭っている兵庫県下でも歴史のある神社でして県下のみならず全国から参拝客が訪れる神社である。

流石に3が日も過ぎた4日ともなると混雑していないだろうと思ってましたが、とんでもはっぷん3人並びで50mの行列が本殿まで続いておりましたが、行列に並ぶのが嫌いな自分は横を通りぬけて正面ではなく脇から賽銭を入れて手を合わせました。

元々、自分は無神論者の上に死んだ時は何かしら戒名が付いてお墓のある処にお骨が埋葬される運命で浄土真宗なのでこういう神社に参拝などはほぼしたことがないのだが、今年に関しては1996年に匹敵して参拝した方がいいかなあ~って思っただけである。

現世利益しか考えない人間なのでこういう処で神頼みと言うのは人間が汚れ過ぎているし、厄年の時に交通事故で死にかけた後に参拝(9月だったと思う)して交通安全のお守りを買ったくらいで結局は自分の為に祈願してるのでそういうのは個人的には邪道と思うので今後、参拝することはなかろうと思われる。

イメージ 2

正門?から奥に100m程進みますと本殿?がありまして本殿の奥の方でいわゆる神道の儀式みたいなのをしておりましたが厳かな雰囲気ではありました。

こんな考えの人間でしかも行列に並ばず、脇から賽銭を入れて手を合わせる(他にも何人もいたけど)から御利益も何もないだろうけど気は心や!ということで自分に納得させた。

まともに行列にならんだら楽に1時間以上かかるしクルマを地下の駐車場に入れているのでそんな余裕はないという物理的な問題もあったのよね。

イメージ 3

神社といえばおみくじや!という事で幸福おみくじという200円のを引いてみた。

イメージ 4

末吉や!!何を書いているかもう忘れたけど油断大敵みたいな事が書いてあったかな?

こういう処で逆に大凶!とか引く方が運が良いように思ったりする。

戒める気持ちになるし、そんなくじをひく運もあるとも言えるからね。

結局、自分の様な人間はなんちゃって参拝でどこまでも現世利益を追い求めるこういう処にはお呼びで無い信仰心のまるでない典型的な人間とも言える。

お決まりの木にコレは結わえつけましたよ。

イメージ 5

神社の正門横にあった怪しげな開運テストの札、コレは下の名(~男とか~子)のある札を100円(だったかな?)で売っていて自分の名を探して買おうとしたけどありきたりな自分の年代には多い名なので売り切れで残念ながらテストは出来ませんでした。

予言って何なのだろうとまあこういうのも全く昔から信じなくてあくまでお遊びみたいなものと考えているのでどうでもいいのですが。

この世に生を受けて3回目(2回目かも?)の正月参拝はコレにて終了で気分だけ楠木正成公になった気分で晴れ晴れとした気持ちにはなりましたよ。

気分としてこの動画を貼ります。

多くの人間はなんだかんだ言っても一人一人はか弱いけれど、力を合わせれば何とかなるように思います。

萩原健一

God Bless You ♪