気ままに気楽に

今日も息をしています

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ANARCHY(亜無亜危異)-教室の中で

このアナーキーの曲のようなことを中学高校の頃は夢想して息をしていてそのまま自分は中年のおっさんに今なってるわけである。 正直、リアルタイムにこの曲を聴いていた頃と今はほぼ姿かたちは変化しても自分の場合、基本は一緒である。 専門分野の勉強でも…

明日から6月です!よかったら遊びに来てね~♪

もうすでに梅雨に入った地域もあるでしょうが、このジメジメした鬱陶しい時期を素晴らしい音楽と映画と読書?と格闘技?とサブカル?を語り合って乗り切りましょう!! いつも訪れてくれる方や新規の方も含めて気楽に遊びに来てくださいね~

ARB / murder game

ARBの楽曲は「YELLOW BLOOD」以降は聴いていないのでよく分からないのですが秀作が多いそうである。 この曲もその一つで当時1989年当時?死刑囚になった連続幼児誘拐犯を想起させるってことで天下の公共放送で放送禁止になった曲らしい。 今、原発問題なん…

本日の収穫

今週は1週間ずっと体調が思わしくなく、喘息の発作なんかも出たりして4年ぶりに点滴を2回も受けたりしてここ数年でも最悪な状態でした。 昨日、2回目の点滴を受けてだいぶ元通りにはなりましたが季節の変わり目、ワタシと同じような中高年の方は体調に留意…

11PMと今野雄二

1970年代に性少年時代、青年時代を送られていた特に男性諸氏にとっては深夜のオツマミといいますか、共に時間を共有するTV番組なんてーのがありまして11PMなんてのはその代表格でした。 今こういうH、サブカル、ギャンブル、レジャーを取り上げる深夜番組は…

今週のニール・ヤング   Soldier

今週のニール・ヤングはSoldierです。 この曲はどのアルバムに収録されてるか知りません。 オリジナルアルバムでどの辺に入ってるかよく分からんけど1970年代前半に作られたことは間違いないであろう。 知ってる限りじゃ廃盤で未CD化の“ JOURNEY THRUGH THE …

泉谷しげるは愛のキューピッド

泉谷しげるが1995年に神戸のメリケンパークで復興チャリティイヴェントに出演した映像である。 この人は時折、チャリティや復興LIVEなんてのによく出演していますがこの映像は1995年に阪神大震災の年に復興LIVEとして出演した頃である。 ワタシはこの頃、LIV…

米ひらり

ワイのよく行くスーパーでは明治カールの安売りってのはよくやっていてこの写真のズーチ味が88円とかってのはよくあり、薄味と並んでよく買うのであるがこの安売りがこと、米菓の故郷新潟産の米菓ともなるとなかなかにこんな出血大サービスはしないのである…

萩原健一 Ι Nadja‐愛の世界

1. 男の風景2. 雨のしおり 3. マッチ売りの少女4. 羅臼から5. グレイ6. 居酒屋(パブ) 7. 行きずり8. おまえ9. 別れの詩(うた) 1977年に発売された萩原健一のアルバムである。 コレを聴いたら「Angel gate」も聴きたくなってきた。 昔、持っていたんだけど中…

沢田研二  比叡山フリーコンサート

オープニング ビー・マイ・ブラザー・ビー・マイ・フレンド 夢のつづき グッドナイト・ウイーン 夜の都会(ナイト・タイム) 恋のジューク・ボックス JUKE BOX JIVE 十代のロックン・ロール WAY BACK IN THE FIFTIES キャンディー CANDY トゥ・ラブ・サムバ…

今週のボブ・ディラン    "Hard Times in New York Town"

今週のボブ・ディランは"Hard Times in New York Town"です。 これはオリジナルに収録されていたのかな? ブートレグシリーズで初お目見えした曲かも知れない。 初期の曲であろうとは想像できる。 要は田舎から出てきたロバート・ジンママン少年が夢や憧れや…

PETER TOSH・MAMA AFRICA

1. ママ・アフリカ 2. グラス・ハウス 3. ノット・ゴナ・ギヴ・イット・アップ 4. ストップ・ザット・トレイン 5. ジョニー・B・グッド 6. ホエア・ユー・ゴナ・ラン 7. 平和条約 8. フィール・ノー・ウェイ 9. マガ・ドッグ 1983年にピーター・トッシュが世…

STIFF LITTLE FINGERS   HANX!

1. Nobody's Hero 2. Gotta Gettaway3. Wait And See4. Barbed Wire Love5. Fly The Flag6. Alternative Ulster7. Johnny Was8. At The Edge9. Wasted Life10. Tin Soldiers 11. Suspect Device 1980年に発売されたスティフ・リトル・フィンガーズのロンドン…

BAY CITY ROLLERS   DEDICATION

1. レッツ・プリテンド 2. すてきな君 3. ロックン・ローラー 4. 二人だけのデート 5. イエスタデイズ・ヒーロー 6. マイ・リサ 7. ドント・ウォリー・ベイビー 8. カッコー鳥 9. 愛をこめたレター 10. 青春に捧げるメロディー 1976年に発売された4作目で、…

OGDENS'Nut gone FKAKE/SMALL FACES

1. オグデンズ・ナット・ゴーン・フレイク 2. アフターグロウ・オブ・ユア・ラヴ 3. ロング・アゴーズ・アンド・ワールズ・アパート 4. レーヌ 5. ソング・オブ・ア・ベイカー 6. レイジー・サンデイ 7. ハピネス・スタン 8. ローリン・オーヴァー 9. ハング…

the Kinks    Give the people what they want

1. アラウンド・ザ・ダイアル 2. ギヴ・ザ・ピープル・ホワット・ゼイ・ウォント 3. キラーズ・アイズ4. プレディクタブル5. アド・イット・アップ6. デストロイヤー 7. ヨー・ヨー8. バック・トゥ・フロント9. アート・ラヴァー10. リトル・ビット・オブ・…

Kim Wilde - Kids In America

1980年代前半はGOGO'Sとかこのキム・ワイルドなんていう一昔前のバブルガム・POPチューンにニューウェイヴ風アレンジを施した音なんてのが結構流行っていた時代でした。 この人のML誌のLPのジャケ写を見て欲情した記憶があります。 今現在の姿を見ますとゲン…

今週のニール・ヤング  Southern Man

今週のニール・ヤングはSouthern Man です♪ カナダ生まれのカナダ人である彼氏が作った名曲であるが、後にいい意味でも悪い意味でも米国南部の田舎者野郎バンドにアンサーソングを作らせた曲である。 貼りつけた動画は今は廃盤で入手困難な Journey Through …

Ocean Colour Scene   moseley SHoals

1. ザ・リヴァーボート・ソング 2. ザ・デイ・ウィ・コート・ザ・トレイン3. ザ・サークル 4. ライニング・ユア・ポケッツ5. フリーティング・マインド6. 40パスト・ミッドナイト7. ワン・フォー・ザ・ロード8. イッツ・マイ・シャドウ9. ポリスメン・アンド…

BILLY JOEL    GLASS HOUSES

1. ガラスのニューヨーク 2. 真夜中のラブコール 3. ドント・アスク・ミー・ホワイ 4. ロックンロールが最高さ 5. レイナ 6. 孤独のマンハッタン 7. チャンスに賭けろ 8. 愛の面影(セテ・トワ) 9. ボーダーライン 10. ロング・ナイト 1980年に発表されたビリ…

週刊ストーリーランド

週刊ストーリーランドっていう番組は1999年~2000年ごろに日本TV系で放映されたカルトアニメである。 当時、たまに夕食時に観た記憶があるが1話完結か2話完結で終わる短編なんですが今思えば、人間の深層心理を突いた描写の話が多かったと思う。 ほとんどの…

BOZ SCAGGS・SLOW DANCER

1. つのる想い 2. スロー・ダンサー 3. エンジェル・レディ 4. 愛を見つけて 5. ヘラクレス 6. ペイン・オブ・ラヴ 7. セイル・オン・ホワイト・ムーン 8. 愛の始まり 9. アイ・ゴット・ユア・ナンバー 10. 愛のあやまち 1974年に発売されたボズ・スキャグス…

祝6万HIT達成!!ということでKISSなのだ♪

いつの間にか6万HITしておりました! これからも来訪される皆様に感謝、感激!ということでKISSです♪ でも正直、ブログを開設して2年半以上たっての数字なんで大したことはないです。 いくらでも私の後に開設されたブログでこのくらいの数字を叩き出してる処…

the doors/the soft parade

1. テル・オール・ザ・ピープル. 03:20 2. タッチ・ミー. 03:11 3. シェイマンズ・ブルース. 04:48 4. ドゥー・イット. 03:09 5. イージー・ライド. 02:40 6. ワイルド・チャイルド. 02:36 7. ラニン・ブルー. 02:25 8. ウィッシュフル・シンフル. 02:55 9. …

第11回神戸新開地音楽祭で伝説を体験する!!

一昨日、5月7日の夕刻から神戸新開地音楽祭を観に行きました。 昨年は泉谷が出演して大盛り上がりしたそうだが今年の目玉は何と言ってもムッシュことかまやつひろしなのだ。 無料でこんな大物が観れる音楽祭は神戸では年に1回でこのイヴェントが最大の地元の…

BLONDIE

ワタシらの世代で金髪の美女でセックス・シンボルといえば指圧の神様、浪越徳次郎でおなじみのマリリン・モンローではなくブロンディーのデビー・ハリーなんである。 この人は元々下積み時代が長くウェイトレスかしてる時にスカウトされたかでBLONDIEに参加…

SONNY ROLLINS   WAY OUT WEST

1. I'm An Old Cowhand 2. Solitude3. Come, Gone 4. Wagon Wheels5. There Is No Greater Love6. Way Out West 1957年に発表されたソニー・ロリンズの歴史的名盤と言われている傑作です。 ワタシはJAZZマニアでも何でもないので、しかも知識もありませんか…

連休の締めはルービにシースー、枝豆やのう~♪

まずはルービね、家ではアサヒのスーパードライしか飲まん日常がもう20年以上のワイのルーティンや!これから暑くなってきたら500mlをグビグビやりたいのう~ シースー二人前ね。まあいくらやトロは冷凍モンのパチモンでもしょうがない処や。 そやけどハマチ…

今週のボブ・ディラン   Every grain of sand (Emmylou Harris' cover)

今週のボブ・ディランは"Every grain of sand”です 今回は特別編としてエミルー・ハリスがカヴァーしたヴァージョンです。 1981年に発売されたダサーイジャケの目立たないアルバムShot Of Loveに収録されています。 キリスト教三部作のラスト作のしかもラス…

ワタシのインターネット歴というかPC歴かな??

ここ数年のインターネットやPCの目覚ましい進歩にはすさまじい勢いがありましてアナログなワタシには正直ついていけない処があります。 便利だなあ~と思う反面、昔のAV機器であるとか楽器とかと比べて自分で調整、工夫というものがあまり融通が利かないと思…