気ままに気楽に

今日も息をしています

誤植を見直さないTV、、、、、ヤバいで(>_<)


イメージ 1

20年前にタイムスリップしたのであろうか?

イメージ 2

NECが新発売したPCが販売好調のニュースなんですけど、コレはワイが泊り勤務した際の事務所内での2015年10月12日早朝のTV映像である。

他のあら探し専門?ではないけど得意にしているブロ友とは違う視点でこういう誤植を考察してみたい。

昭和の時代はこういう誤植は少なかったと思える。

こういうのは平成になってからが多い。

昭和の時代は昭和40数年とか50とか30とか20とかこういう昭和なんねんとかいう元号の呼び方が当たり前で1980年代くらいから西暦と半々くらいになってきた感覚がある。

だけれど個人的には5年違いなんで昭和60年は1985年とどちらにしても計算と言いますかわかりやすかった。

平成時代になってキリが悪くなったので西暦でTVの表記なんかは増えた気がする。

平成7年が1995年なんてキリが悪いし計算しづらいでしょ?

平成27年で2015年とかもう全然わかりづらい。

個人的には平成時代(1990年代)からは人に過去の話をする際は西暦で話すようになった。

むかーしの話は滅多にブログ以外ではしませんけど昭和40年代30年代50年代でわかりあえる同世代には話すようにしている。

この番組のテロップを作成しているのは20~30歳までの平成の若者でしょう。

しかし、2015年を1995年に間違えるのは不可解である。

WIN95の爆発的販売好調にさかのぼってのニュースだったかもしれないけどよく分からない。

皆さんはどう思われますか?

こういうのって、、、、忌憚なきコメントをお待ちしていまーす