気ままに気楽に

今日も息をしています

ヒュードロドロドロ、、、、稲川淳二ではなく猪名川に行ったのや♪




兵庫県大阪府に住んでいない人からしたら猪名川という地名は全然メジャーではないだろう、そういう俺も今回初めて淀川支流の一つ猪名川によったのや。

クルマでいきますと兵庫と大阪の県境を走っている川の様だ、川の東側が大阪府、西側が兵庫県という風に、地続きの国の境とか県境というのは川で区切られことが多いそれ故に、川には色んな歴史が詰まっているし色んな物語、由来があるのだ。

一泊旅行で猪名川に行ってみた、年1回は小旅行に行きたいが今年はなかなか行く暇がなく去年の夏の有馬温泉以来の旅行となった。

イメージ 1

旅の準備はBGMのCD選びから始まる、今回は秋らしくニール・ヤング御大の曲を聴きながら、ドライヴするとしよう。

イメージ 2

阪神高速3号神戸線→西宮ICで名神高速豊中阪神高速池田線に乗って高速下りて池田から日生中央駅能勢電鉄)方面からさらに奥に道の駅いながわ方面の猪名川沿いの宿に向う。

高速を降りてすぐの処にセヴン・イレブン発見、まずはヒーコをここで買う。

イメージ 3

最近のコンビニはどこでもドリップしたコーヒーを100円で売っているじゃない?
此れって確かに美味いけど量は少ない、缶ヒーコの半分か3分の2くらいか?缶ヒーコのショート缶もワイの気のせいかもしれんが、量が減少している、180gから150gになっているんじゃないかな?なんにせよワンコインでこういうのは飲めるのが重要で130円とか150円では飲まない、消費税を乗せるなら量を減らして100円にしろと言いたい飲料メーカーには。因みに横のズーミ(水)も100円だ、薬を常に飲むためにほぼ毎日買っているな。

イメージ 4

まずは一泊する旅館に到着、ここまで来るのに1時間半かかった、、、、兵庫県や神戸市は大阪や東京の都心より遥かに面積が広大なんや。

此処に寄るまでの川西能勢口とかは元スワローズの名捕手、古田が育った確か?地方のはずである。ワイの住んでいる地域とは違いのんびりした間があり、比較的上品な雰囲気の地域である。

15時チェックインなのでまずは腹ごしらえをしたい処だが駐車場付きの個人営業の店は皆無だったので、日生中央駅周辺のショッピングモールに入る。

イメージ 5

モールの中で手ごろな店を発見、800円前後で定食食べれたら上等!!

イメージ 6

一緒に連れてきたヤンピー(オフクロ)には親子丼のミニうどん付き定食、ワイはカツ丼の定食、これで840円なんでまずまずでしょう。

カツ丼は具が多くてご飯が少ない、コレは若者向けではなくこの地自体が若者が少ない証左と言えよう、ワイはご飯はあまり食べてはいけないので丁度いいのだが物足りなく思う中高年は多いと思う、要は上品で高齢者向けなわけだ、ヴォリュームではないのだ。

イメージ 7

旅行とくればケーサ(酒)なんだけど個人商店が軒並み閉鎖している。

雨が降ってて車中から撮っているのでわかりづらいだろうがほぼ廃墟とかしたシャッター商店街だ。医院だけ開いている。

他にも大型ショッピングモール自体が巨大廃墟と化した処があったので驚いた、たぶん幽霊が出るとは思う

イメージ 8

15時前に宿に到着、3階建ての2階でEVがないからヤンピーはしんどかったと思う。
大浴場や食堂は1階なので常に部屋を出るときは介護状態や。

この小さな滝の音は大きくてかなり急流に思え、また自然の幽玄な姿を現してもいた、神戸にこういう場所はない。

イメージ 9

結局酒屋は全滅状態だったので、猪名川の地元のショッピングモールで酒とアテを買う。左側のセンベイの味は格別であった。揚げ一番のソース味は期間限定のようで初めて食べた、濃厚な味だが止められない止まらない。

イメージ 10

ASAHIスーパードライ500mlを3缶と菊正宗の樽酒を買う、辛口の純米酒だ。
猪名川には地酒はないようである、仕方なくキクマサにしたのだ。

イメージ 11


窓から見える景色である、この川沿いで幾つかの合戦があった筈でありその魂は今も眠っているのであろう。

イメージ 12

この川の水はそのまま飲めないだろうが顔を洗っても大丈夫な清水と思われる、夏なら水泳したいくらいだ。

イメージ 13

似非小説家なんで司馬遼太郎作品を評した単行本を読む、がこれは以前に勤めていた古書店にて3年前に買って以来読了していない、、、、、似非読書家でもある

イメージ 14

ワイらが泊まった部屋は竹の間と言って通常5人部屋で畳15畳は優にある広い和室だった。


温泉は露天風呂もあったけど特に珍しいモノではなかった。
家の風呂より遥かにくつろげたけどね。

イメージ 15

2階から1階に降りる階段途中にある鹿とイノシシとキジ?の剥製。

今なら絶対厳禁の剥製の筈、異様な生物感があった。

イノシシの幽霊も出るのだろう

18時半に夕食を予定していたので1階の食堂に降りる。

イメージ 16

給仕のおばちゃんがとうばんじゃ?(方言?)の鍋とか言っていた意味不明??

イメージ 17

高齢者に優しそうな惣菜。

イメージ 18

とうばんじゃ?の蓋を開けてみる、肉の様だ?

イメージ 19

吸い物に味噌がついたイカやタコなど。

イメージ 20

刺身もあるけど全体的に小ぶりで高齢者に優しい。

イメージ 21

ピンボケで申し訳ないがとうばんじゃ?が焼けた、ポン酢醤油で頂く。
正体はどうも猪の肉の様だ、猪に呪われるだろう(笑)

イメージ 22

夜の滝である、如何にも稲川淳二が怪談噺でもしそうな雰囲気、絶対幽霊おるやろ!

イメージ 23

此処で身投げした(底浅そうだけど)人も居るであろう。

イメージ 24

翌朝の景色、常に川は流れていて大きな音を出している。

この川には幾多の歴史がある筈だ。

イメージ 25

朝食、可もなく不可もなくといった感じか?特別に美味くはなかった。

イメージ 26

旅館の女将に断わって駐車場の裏側から小さな滝の近くまで接近した。

水の涼しさを体感する、夏やったら泳いでいるな。

イメージ 27

神戸でこういう自然の清清しい風景はワイは知らない、山間の中腹部だからある風景なのだ。

イメージ 28

この小さな川が下流で淀川に繋がるのだろう。

別の河川敷ではマス釣り場(有料)があって釣り人が楽しんでいた。

イメージ 29

そのまま飲めそうな清清しい水。

イメージ 30

ザッバーンと裸で飛び込みたくなるワイ。

イメージ 31

霊験あらたかな川ではあったな。

イメージ 32

宿からすぐそばに重要文化財に指定されている寺があった、東光寺という。

イメージ 33

パンフによると源頼光大江山(UFO目撃談で有名)の鬼退治の途中、必勝祈願で立ち寄ったとされる、木の一刀彫の仏様でも有名らしい。

イメージ 34

階段を昇り切り、正門にだが、、、、閉まっている。

イメージ 35

右手を観ると事務所らしき建物と鐘があった。
この鐘の除夜の鐘は独特の雰囲気があると思える。

イメージ 36

左手を観ると仏様が。

イメージ 37

由来が書いてあるけどよく読めない。。。。。。

イメージ 38

コレが一刀彫の木仏かあ~、、、、コレ全体が樹木のようである。

イメージ 39

お賽銭箱に小銭を入れて手を合わせてしまった。

なんか予約制で中のお堂で一刀彫の像を拝めるみたい。

柔和な表情をされていたな、汚れたワイの心も洗われそう(笑)

イメージ 40



クルマをさらに奥数キロ走らせたら、道の駅いながわがあった。
その日の朝とれたての野菜とかを即売するそうで午前中でしたがにぎわっていました。コイツは猪をもした地元のゆるキャラだろう、昨日食べたったばかりやで(笑)

イメージ 43

即売の販売センターの中に入る、結構にぎわっていた。

イメージ 41

地鶏の卵なんだろう、スーパーで売っているのの倍はするけど卵かけごはんに最適らしい?家で誰も調理しないのでこれくらいしか買わずだった。

イメージ 42

猪名川やのになんで和歌山ミカンなん?幾分かいかがわしさを感じた地域でもあったね。

宿の側の川の景色が圧倒的でした。

川の側にはいろんな物語がちりばめられており、人々の想いが詰まっているんだ。

Neil Young & Crazy Horse - Down By The River



パクリ企画しりとり 第3弾 映画しりとりの参加もお願いします