気ままに気楽に

今日も息をしています

レコードで聴くかハイレゾで聴くか

この本は完読したわけではないが、俺みたいなライトなアナログユーザーにとっては参考にはなったというか俺が長年、CDや圧縮音源がイマイチで未だカセットテープの音がイイという持論にプロが明確に簡単に答えを出していたので思わず購入したんだ。

イメージ 1

ハイレゾってほとんどわかっていない俺ではあるが、要は録音時に近いマスター時の音に接近しているということで旧来のデジタルメディアとは一線を画したモノなんであろう、究極は俺は生音だと思う、どんな音源でも。

詳しくは北の貴公子で俺のブログ友そふとましん氏に聞いてみましょう。

イメージ 2

ハイレゾってどこまで凄いのか?確実にMP3やCDを凌ぐんだろうね。

イメージ 3

再発見も何もアナログの音の方がイイに決まってるじゃん。

イメージ 4

デジタルレコーディングではアナログを超えれない壁があるようだ。

イメージ 5

この本の見解の一つにアナログで聴く音源はオリジナルがレコードで発売されたモノでCDで聴くのはオリジナルがCDで発売されたモノというのは俺の見解と一致します。

イメージ 6

俺に際限なく銭があれば究極のオーディオシステムを構築したいな♪

イメージ 7

この辺のシステム揃えるのもボンビーマジックなんで無理(涙)

イメージ 8

俺様が仕事かなんかで成功?したら一度は試してみたい夢システム(^O^)

イメージ 9

俺も昔は覚えていたオーディオの基本テクニックや裏技など。

オーディオ機器は基本たこ足配線やタップコード連結差し込みは駄目。

小勢力回路や微電流は混信したり外部電源の影響を受けやすい、なるべく100Vコンセントに直接つなぐのがBESTだが日本の住宅事情を考えると難しい問題である。

イメージ 10

ハイレゾってかなりレベール高そうね、今後挑戦してみよう。

イメージ 11

CDからMP3、そしてハイレゾとデジタル音源は確実に進歩しているそうだ。

なんとなーくだけど俺でもこの音の違いは分かるよ。

The Knackの名曲My Sharona で比較してみる。

まずはたぶん❓デジタル音源。



アナログ音源。


音の丸み、生音感が違うようだ。

CDはシャリシャリ音像のシャープネスが強すぎて聴いていて疲れる。

以上、気ままな音楽当世事情感想でありましたよん♪