気ままに気楽に

今日も息をしています

あなたはまかりますか?まけてくれる?


ワイが住んでいる神戸市、特に西神戸特有の言葉遣いはたぶん?全国区でない言葉が無数にあります。

ただ関西なんで大阪でも同じような意味でほぼ通用することが多いし、大阪発祥の言葉もあるかもしれません。

イメージ 1

此処はワイが前に住んでいた家の近くの駄菓子屋らしい。

ワイの住んでいた地区で少年時代はつまり1960年代~70年代後半にはこういう駄菓子屋が多くありました。

子どもの行動範囲内だけで5軒以上はありましたけど、今現在は皆無です。


因みに今住んでいる地元には1軒もありません。

駄菓子屋考察は置いといて、今回はある言葉であります。

おっちゃーん、おばちゃーん、これまからへんの?まけて―な、お願い

まけるという言葉なんですが、ワイらは子供の頃から例えば駄菓子屋なんかでまとめ買いしたときに値切ったりしたり、こどもからしたら高額商品の野球のグラブやバット、自転車なんかを買う時に使ったりする。

要は売値より値切るということなんですが、こういうのは神戸の人間より大阪の下町在住の人の方が当たり前の慣習としてあったように思う。

値段の上限下限が決められてある商品に関してはなんでも値切っていたと思う。

例えば、喫茶店に行ってコーヒー代300円をまけろとは言わない。

ワイらが若い頃って言ったらDCブランド全盛期でしたけど、そういうの売ってるマヌカンに対しても云って、顰蹙かったりしてたけどあーゆーいちびった気取った男や女の店員は大嫌いやったな、お前がこの服作ったんかよ?と思ったり。

でもバブル前夜、バブル時代はそういう処が半額バーゲンってしたらよく買いに行きましたよ。

ビギ、メルローズ、バーグマン、インヤン等々で買ったりしたパンツやジャケって今思えば贅沢やったで、服や靴に2万とか5万とか金かけてアホ丸出しやったワイ

今やったら靴で3000円以下、服なら5000円が上限や、大体が買う店がダイエーとかホームセンターやで、しかも超デカサイズ(28センチ幅広4E靴、ウエスト1m。XO等々)ばっかし

最近はまけるということをしなくなったな、まけさしたら儲けほぼなくなるやろ?って思うくらい安物しか買わんのでの。

皆さんの地域では値切るのが習慣づいていますか?

値切るなんてせこいこと出来ませんか?

そういう概念自体がないですか?

まかる、まける以外の独自の方言をお持ちですか?

まけるとは全国共通の言葉ですか?

値切る行為そのもの自体バカですか?

忌憚なきコメントをお待ちしてまーす

イメージ 2



あなたが選ぶBEST5 ARBの投票もお願いしますね~!!


パクリ企画しりとり 第3弾 映画しりとりの参加もお願いします