気ままに気楽に

今日も息をしています

あなたは日陰で停車しますか?



イメージ 1

この画像は今日の朝、用事で近くのホームセンターに寄った後ヤンピー用ドライフードを買いに他のかかりつけの動物病院が、併設してある別のホームセンターの寄る途中での大きな交差点で長い信号待ちをしているところである。

斜め左前方の軽トラと比較したらわかるとは思いますが、交差点の先頭車両でありながら停止線の後方クルマ2台分は空けて停車しています、因みに此処の信号は信号待ちは2分くらいで非常に長く国道2号線に合流する2車線の大きな交差点です。

後続車は2台ほどでしたかね?まあ平日の午前中の中途半端な時間帯はワイの地元は高速道路以外は渋滞はほぼありません。

何故?こういう止め方をするか?一つにはワイは眼が弱いのでメガネの上にオーバーサングラスしていますが、長時間停車の場合まぶしくて辛いのでこうするのと、クルマ日焼け防止特に意外にこれから冬にかけての日射は夏より低い位置からくるからまぶしい。

それともう二つ理由があり万が一、追突されて車ごと飛ばされても軽傷で済むということ、DQNクルマはどこにでも居ます。因みに横から入られても全然気にしません。

あとは大型車両が対向車線やわき道から右左折したときに大きく膨らんで曲がってきたときに、余裕ができます。こういう大きな交差点は停止線で止まっていたらそういう場面に出くわすことがよくあるので、予防対策も兼ねてますね。

こういう運転の仕方はもう10数年前からしています、おかげさまで大きな事故を下道で巻きこまれたことはありません。

自家用車乘りだして30年あまりで色々、痛い目にあった自分の中のマイルールです。

比較的、神戸はクルマ走りやすい環境にあるからこれが出来るのですが、東京や大阪のような大都会でコレをしたらブーイングされるかもしれませんね。

でも俺の個人的感想ですが、ここ10数年で自家用車乗る人減りました。

クルマの台数も減りました。若者がイエー(ワイらが若い頃のような)的なクルマ皆無となりました。稀に観かけるが大概県外ナンバー、おっさん、おばさんの1人乗りが圧倒的に多い、TAXIも客乗せてるのでも一人が多い。

確実に人口減少、クルマ人口が減った気がしますね。

皆さんは下道でどういう運転心がけていますか?俺は一番クルマの運転で大事なのは車間距離だと思っている。下道で制限速度キッチリで走る車は教習者の路上運転だけだ。大概は10~20kmオーバーで走る、そのくらいでは警察も反則切符切らない。

どんだけスピード出てても車間距離さえあれば大概、大きな事故は回避できると言う認識があります。あとはドライヴレコーダーとオートライトは必須ですね、ドラレコ撮影中ってステッカー貼ってから、せっつめて後続のクルマが停車しなくなりました。

大きな声で云ったもん勝ちの時代は終わるだろう、今まではいい加減でしたけどね。

Allman Brothers Band - Ramblin' Man




今、俺のクルマのカーステ毎年恒例の秋冬はヤング・ディラン祭りで彼らのCDばかり聴いていますが、クルマを転がしてて一番乗れる大好きな曲の一つがコレ♪