気ままに気楽に

今日も息をしています

#バラエティ番組

気ままにサブカルクイズ⑥ どっきりカメラで野口五郎が取った行動とは?

1970年代~80年代はバラエティ番組もガチでやらせではなく面白いものが多かった。 この芸能人を驚かせるどっきりカメラも初期はどっきりを仕掛ける芸能人に事前通告(まあマネジャーや事務所には教えるでしょうが)なしにするので時折、事故放送が起きる。 こ…

怖い人や怒っている人を笑わせる芸人が今求められている?

前田日明と言えば、ネットで検索すれば動画でもイイんだけど総合格闘技の潮流を作り上げた元祖のような存在であり、素人時代はある年代には伝説が多く残っている人として、赤井英和とか渡辺二郎、シーザー武士、岡田彰布と並んで超不良伝説がある。 本人曰く…

夢で逢えたら

1990年代中頃まではバラエティ番組も知性があり面白かった。 ワイらの年代で行きますと、1990年代初頭は自分と同年代のタレントがそろそろ番組で自分の色を出し、結構レベールの高い大人向けバラエティをしていたと思う。 この年代は洋楽全盛期に性春を過ご…

御礼!!2万コメント突破でよしもと新喜劇 安尾 信乃助、小藪千豊なのだ!!

よしもと新喜劇 安尾 信乃助 「おじゃましますか?」? 本日か昨日の間に,20,000コメントを達成していました。 別にコメント数が3年以上経過してその程度のブログなんてどこでもあるし、別にコメント数が多く欲しいってわけでもないんですが、節目の数字に到…

浅草橋ヤング用品店

1990年代中ごろまではTV東京系のバラエティ番組には神がかった面白さを持った番組がありました。 その中の一つが「浅草橋ヤング用品店」である。 元々、ローカル放送で火曜日の放映だったのが内容が面白いということで日曜ゴールデンタイムの番組に格上げに…

スーパーJOCKEY

スーパーJOCKEY 最終回より? 気がつけばコメント数が17000を越えていましたので久々にお笑いのネタで自分で自分を勝手に祝いたいと思います。 このスーパーJOCEYは前身番組がTVジョッキーって土居まさるが司会していた日曜お昼の若者向けバラエティ番組を198…

11PMと今野雄二

1970年代に性少年時代、青年時代を送られていた特に男性諸氏にとっては深夜のオツマミといいますか、共に時間を共有するTV番組なんてーのがありまして11PMなんてのはその代表格でした。 今こういうH、サブカル、ギャンブル、レジャーを取り上げる深夜番組は…

御礼!!5万HITという事でパンチDEデートなのだ!

パンチDEデート このなーんも閲覧したところで知識を得られるでもなく、かつ感動も与える事もない中年のおっさんの戯言ブログがなんと5万HITしておりました。 この場を借りて厚く割礼ではなく訪問して頂いた皆様方に御礼を申し上げます!! 記念に恒例のお笑…

ガチンコファイトクラブ

ガチンコファイトクラブ 畑山マジギレ?? 最近の地上波テレビ、特にTBSって放送局ってサイテーでもうどうしようもない放送局だと個人的には思います。 こういうスポーツを冒涜する様なバラエティ番組の作り方ってどうなの?って正直思います。 この番組って…

ヘヴィメタさん

【ヘビメタさん】#20 - 世界ギターの弦張り替え選手権 昔からTV東京系の深夜番組とか人気番組というのはシュールなお笑いがあったりして関西ではTV大阪でちょっと1週遅れでフォローしたりして1970年代後半~80年代の我が性春時代を熱いものにさせてくれま…

たけし軍団

Funny Sexy Japanese Upskirt Game Show 上記および下記の動画は非常にゲスな内容でありますので良い子のちびっ子や紳士淑女はなるたけ視聴しないように願います。 この二つの映像ともに数年前、TV東京系の放送で深夜に観た記憶があります。 たけし軍団って…

恐怖のイタコ

勝ち抜け!イタコ選手権 上記の動画は非常に危険でありますので視聴する時は充分注意して下さい。 笑い転げそうになりますゆえ。。。。 実際のいたこという人達は絶滅の危機に瀕してるらしいですね。 私たちが子供時代というのは霊験あらたかな恐山のイタコ…

ヤング・オー・オー  あなたのアーイドル  チンチラチン!!

この番組ヤング・オーオーは公開番組で後の1980年代にスターになる吉本系お笑いタレントが若手として多数登場していた関西ローカルの1970年代の番組でした。 この頃の伸介やさんまや文珍は面白かったなあ~。 最近の彼らはもうこの頃の様な輝き+面白さはカ…

突然ガバチョ TVにらめっこ 指摘マン

石川優子 『突然ガバチョ!』4-4 『テレビにらめっこ』 当然ガバチョって素人参加番組は関西ローカルで1980年代前半に放送されて、当時深夜枠にも関わらず若者を中心に人気のある番組でした。 この番組の存在は何故か人づてに聞いて見る様になったと思いま…

プロポーズ大作戦

プロポーズ大作戦という番組は関西ローカルで土曜日か日曜日の深夜1970年代から80年代にかけて放送されていた素人参加の人気番組でした。 番組の主題歌は確かキャンディーズで毎回ゲストにアイドルタレントが呼ばれるってな感じだったと思う。 やすし…

お笑いブーム  天才   ビートたけし

ツービート 1980年前後からの空前の漫才ブームは今に連なるお笑いブームの原点であり、未だにこの空前のブームを越えたお笑いシーンってのは個人的には存在しないと思います。 この漫才ブームで西は紳介竜介、のりおよしお、ざ・ぼんち、東はB&B、ツ…

最高のリアクション芸人 上島竜平

(爆笑)ビートたけしのお笑いウルトラクイズ-上島SM編 伝説のお笑い番組、『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』は時折神懸かりなシーンが存在します。 コレは先輩芸人から重要な話があるって呼び出され、若手芸人がその先輩芸人が実はとんでもない趣向…

ウィークエンダー

Ironside 一般的にはウイークエンダーの3面記事のコーナーのテーマ曲としておなじみの曲。 もちろん、鬼警部アイアンサイドのテーマ曲としても無類の格好良さだ!! だけど、泉ピン子ってこのTV出てた頃、怖かったらしいね。 桂朝丸、のちのざこばさんが…

たけしのお笑いウルトラクイズ

DOOBIE BROTHERS--" china grove " チャイナグローブ、云わずと知れたドゥービーズの名曲だ。 このオープニングのギターリフと疾走感が堪らない。お笑いウルトラクイズのオープニングにいつもかかっったなー。

カバ!カバ!カバ!誰がカバやねん

誰がカバやねんロックンロールショー 誰がカバやねんロックンロールショーは1970年代末か1980年くらいに関西のTV番組で確か、 紳助竜介の司会してたバラエティ番組で観た記憶がある。 懐かしい。後にボブ・マーレー追悼イヴェント「須磨の風」にVo…

サンタナとちょっとだけよ

ブラック・マジック・ウーマン/サンタナ Black Magic Woman/Santana サンタナの名曲「ブラック・マジック・ウーマン」を聴くたびにいつもドリフターズのコント加藤茶のちょっとだけよを連想するのは私だけであろうか。 The Drifters Katou Cha "Chotto dakey…